
今、何故ピアノ?
ピアノは、完成された楽器で、人類の持つより高い音楽文化です。
たとえ、指が無くても、目が見えなくても、音が聞こえなくても
つまり、障害があっても、学ぶこと、楽しむことができるのがピアノです。
そして芸術まで高めることができるのもピアノです。
私達の生き方を見て下さい。
ピアノを好きな人。ピアノを教える人。教えたいと思う人。
障害を持つ子供を
育てている人。
この会は 会員による、会員の為の会です。
あなたも、是非お入り下さい。
特定非営利活動法人
日本障害者ピアノ指導者研究会
〒103-0028 東京都中央区八重洲1-9-13
八重洲駅前合同ビル6階
TEL0287-23-3021・3022
会員庶務事務所:
〒324-0056 栃木県大田原市中央1-19-22
TEL090-8680-9721
FAX0287-23-3021
Email uima2@nasu-net.or.jp